2025.05.26

【イベント】📝脳トレ系レクリエーション🔎

デイケアやデイサービスでは、さまざまなレクリエーションを行っており、大きく3つに分けられます。

身体機能向上を目的としたレクリエーション・・・風船バレーや体操など、身体を使って行います。
脳の活性化を目的としたレクリエーション・・・クイズや塗り絵など、頭や指先を使って行います。
リフレッシュを目的としたレクリエーション・・・カラオケや映画鑑賞など、少しでもストレスを和らげるために行います。

デイサービス ハリウッドとデイサービス バイエルンでは、脳トレ系のレクリエーションを行いました。

✏️デイサービス ハリウッド

参加された利用者様は、姿勢を正して机に向かい、集中して取り組まれていました。

「字や、えっと書いたことない。書けるかいな?」等と、仰られていましたが、一つ一つ丁寧に書かれており、「綺麗に書けたわ」と満足されていました!!

「字を書くことは大事やね。」「また、日記を書こうかしら。」とお話しされ、完成した書を見せ合う様子もありました。

脳トレクイズ❓では、「お」から始まる言葉は何か?というお題です。

「なかなか出てこんわあ」と悩まれている方や、好きな食べ物や好きなこと等、たくさんの「お」から始まる言葉があげられ、「あ~それもあったなあ。」「分かっとったのに、言葉が出てこんかったわ。」と仰られていました。

🃏デイサービス バイエルン

大きめのサイズで見やすい文字のかるたには、座位バランスの向上、上肢の運動、空間認知力の向上など、いろいろな効果が期待されます。

何が読まれるか皆様、絵札の位置を一生懸命覚えているご様子でした。

「お手付きせんかいなあ」と心配されている方もいらっしゃいましたが、最後まで楽しく取り組まれ「○○の右側にあるよ。」と他の利用者様へ絵札の位置を教えたり、「はいっ!!!」と勢い良く絵札を取られている方等大盛り上がりの1日となりました。

ババ抜きでは、2人組みを作りチーム対抗戦を行いました。先にトランプが揃い手元のカードがなくなったチームの勝ちです!🏆

作戦を立てながらされている方や「なかなか揃わんわ」と苦戦されてる方、手元のカードが見えてしまうアクシデントもありましたが、協力し合いながら、笑い声と笑顔であふれた1日となりました。