暑さが一段と厳しくなる8月、セミの声や眩しい日差しに夏の盛りを感じます。
8月といえば夏真っ只中!夏といえば・・・どのようなイメージをされますか?
夏はイベントが盛り沢山ですね!今月はどのような壁面飾りを利用者様と製作したのでしょうか🫣・・・デイケア・デイサービスの壁面飾りをご紹介します!


利用者様がシールや包装紙などを使って、魚🐠やヒトデ・クラゲ🪼🪸に模様をつけていただきました。


完成した🐟魚や海の生き物🦀を利用者様と一緒に貼り付け作業を行いました。😄


カラフルで沢山のかき氷が出来上がり、デイルームがとても涼しく感じます。😎🆒
「私はやっぱり苺にした。」「氷はみぞれが一番おいしい。」とお好きな味のかき氷を作られていました。😋



灰色の大きな台紙にカラフルな色紙を利用者様に貼っていただいて大きな花火🎆と
🌻ひまわり畑に集まる、セミを折り紙で折っていただき、製作しました。
大きな花火が打ちあがる様子やいろいろな表情をしたセミの壁面飾りが完成し、「毎日、花火大会見れるなぁ。」「目がまん丸のセミ作ったんじょ。」と利用者様も大満足なご様子でした。😊✌🏻


夏をイメージした、海・花火・風鈴を壁いっぱいに詰め込みました!😁
利用者様に風鈴や魚の色塗りをしていただき、一緒に貼り付け作業も行いました。
「風鈴の音が聞こえてきそうなねぇ。」「すごいカラフルな魚に塗ってみた!」と出来上がった飾りを見て、利用者様同士でお話が弾んでいるご様子でした。😊🎶